ええと、お仕事週間、真っ只中です。
それなのに EQ2 などしてしまって、本当に申し訳ありません。
Commonlands に Avatar of Valor が現れたと聞き、急行してみれば、あららら、どこのお坊ちゃまでしょう。この人は育ちも良さそうですし、Mithaniel Marr が使わした化身でしょうか? Lv.74 epic*4 というスペックでした。はい、細かいメモまで取ってしまい、申し訳ありません。
あまりにお坊ちゃま風なので、雪球をお見舞いしてみました。彼も雪まみれになりながら、申し訳ありませんと謝ってくれているみたいです。はい、申し訳ありません。仕事に戻ります。
ばんび
↑ちょっとイケメン!だった。
今日もログインできないねー。
だり。
こんばんは、土を売って 10PP 儲けた者です。
早く GLV. を上げて、豪邸に引っ越したい。
もじら姫
じゅ、10PPって...
いつもは貧乏なGLですが、今回は何とかお金を貯めました。
とりあえず、近々クロークの候補をblogに載せますので、
ご意見よろしゅうお願いします。
直接いじってみたい場合には、ケイノス港の南ケイノスへの門近く
にあるギルド結成する場所にNPCがおりますので、そちらで試して
みていただけると思います。
GLの権限があれば出来るはずだと思いました。
ではでは。
PS. Avator of Valorですが、大きい方の方がよっぽどそれっぽい気が
するんですけどw
もじら姫
追伸です。
ギルドblogに、とりあえず候補を挙げておきましたので、ご確認
下さるようお願いします。
だり。
紋章、拝見しました。
やっぱり杯がそれっぽいですかね?
他のギルドが選びそうにもないし。
色はマントによって地色が決まってますしねえ。
どの色にも合うように白地ママが無難なのかなあ。
オレも正直 Avator of Valor にはがっかりしました。
だり。
↓が生産できるマント全集。
レア根っこで作ると FT も付くみたい。
そんな訳で「テイラーの謎」3 巻以降を探しています。
ttp://eq2.eqtraders.com/articles/article_page.php?article=g106&menustr=065000000000
だり。
大枚はたいて、5 巻までそろえたざんすよ……。
だり。
LV.43 だったから、5 巻はまだ食べられなかった。
そんな訳で、T4 までのレアとコモンのマント作れます。
T5 はもうちょっと待っててね。
もじら姫
ああ、ホントに散財申し訳ないです。
今、ギルドバンク1に入っている素材等を売りに出してますので、
売れたら再入金しますので、そこから経費を引き出してくださいね。
て、もしかしてプラチナ級の費用がかかっているのでしょうか?
T4レアの縁取りは、デフォルトなんでしょうか?
というか、そもそも生産マントとギルド紋章の関係が良くわからんの
ですが、その時身につけていたマントに紋章が付くのか、どのマント
でも紋章を決めたら着ると付くのか?どっちなんでしょうね?
後でその辺も調べてみますね。
だり。
あああ、いやいや、結局自分が使う物なので大丈夫です。
5 冊で 2PP ほどかかったんですけど、
マント売りですぐに回収できるかも。
お気になさらずに。
つうか、レア根持ち込みでマント作りますよ。
FT はかなり嬉しいかもです。
言われてみれば、T4 以降のレアの縁取りは、
デフォで付いてますねえ。
紋章は、5PP 払い込んで紋章を決めた時点で、
全マントに浮かび上がるんじゃないですか?
ギルド辞めたら、その時点から表示されない感じかなあ?