怖いもの見たさで、手持ちの PC を 2 台とも Windows 10 にアップグレードしました。愛用している Glary Utilities が Windows 10 への対応となったため、そろそろかなと。
Windows 7 と 8.1 からのアップグレードだったのですが、ドライバなど特にいじらず、Windows update 任せですんなり成功しました。10 の使用感は 8.1 に近く、8.1 の不満点を改善したという UI も痒い所に手が届く印象。XP 以降の Windows と同じように安定していて、これまで使っていたアプリケーションもすべて動いています。
トラブルと言えば、Windows 7 だった PC の起動が、アップグレード当初 1 分 50 秒もかかっていた事くらい。ただ、これもレジストリの掃除とデフラグ、スタートアップの調整、HDD のデフラグ、Windows の自動メンテナンスなどで 1 分以上短縮し、現在 40 秒台で起動するようになりました。
1 カ月間は元の OS にダウングレードできるようですが、1 週間ほど使ってみて、このまま問題がなければ、旧 OS のバックアップを削除してしまおうかと考えています。それくらい好印象。新し物好きで、かつ PC をいじるのが好き、さらに自己責任という言葉の意味を十分に理解している方は、お暇な際、試してみてはいかがでしょうか?
いや、やはり OS のアップグレードなど、物好きがする事ですよね。現在の PC が安定しているのであれば、そのまま使い続ける方が良いに決まっています。君子危うきに近寄らず。
さてさて、いつもの我が家の花梨姫の画像をば。
かかりつけの井元動物病院へ。珍しく 「 ベロンパ! 」 と舌を出していますが、これから大嫌いな毛刈りやお尻絞りをされるので、こう見えても緊張しています。
こちらはリラックスし過ぎのビルちゃん。来院中の飼い主さんたちに撫でられまくりでした。
おなじみ秋田犬のヒナちゃん。すっかり成犬の体形となりましたが、中身はまだまだパピーです。手を出すと、この巨体でジャレついてきて迫力十分。甘噛み覚悟で遊んであげるのですが、こちらの手を口に含むものの、まったく噛んできません。もう少し先かな。
「 あの大きいわんこは苦手だわん。 」 と花梨姫。勢い良く攻めてくる犬には、腰が引けてしまうのです。姫さま危うきに近寄らず。OS のアップグレードをしないタイプですね。