昨日、勝どきのスーパーへ行けば、刺身でも食べられる鮮度のサンマが 1 尾 100 円で売られていました。翌朝も焼いて食べようと 5 尾買って、帰宅した奥さんにさばいてもらい、3 尾を刺身で食べる事に。いやはや美味。サンマの刺身は魚肉というより、獣肉。特に生食は、決して上品な食べ物ではありませんが、秋の味覚の中で、最大の楽しみかもしれません。
ただ、焼くという調理は、言い換えれば脂を落とす事で、焼かずに食べたため、その脂に胃が耐えきれず、翌朝、胃痛をきっかけとする首から背中にかけての筋肉痛で目覚める事に。まあ、もうすっかり慣れた事。マッサージと入浴と牛乳を飲む事で、大事に至らずに済みました。
胃が痛んだので、今日は禁酒をしようと心に決めたのが午前の事。しかし、午後からの原稿がどうしても上手くいかず、締め切りが明日までだったので 2 時間ほどで諦め、自棄酒を……。
ショートを 1 本空けたところで、妙ちきりんな罪悪感に襲われ、せめて晩ご飯でも作ろうとカレーの食材を買いにスーパーへ。ゴールデンカレーのルーとタマネギ、ニンジン、ジャガイモ、豚バラブロックを購入し、今、タマネギ、ニンジンを炒め、1 口サイズに切った豚バラに火が通ったところで白ワインを加えて、焦げ色を付けるまで焼き、それらの具材にローリエを 2 枚を加えて、鍋でグツグツ煮込んでいるところです。もうしばらくしたら、ジャガイモを剥いて放り込まなきゃ。
……などと書いていたら、唯一の肴の、まだ数本しかちぎっていない裂けるチーズを床に落としてしまいました。ああ、もったいない。築地は今日も波高し。