お仕事週間も無事終了。……したはず。もう良いですよね?
以前紹介した [ Google Earth ] が日本語化されたという事で、早速ダウンロード。日本全国各地の画像も表示されるようになったようなので、東京を拡大してみると……。
あれれ、ここまで映して良いの?……というような場所まで、しっかり表示されています。画像は [ ZENRIN ] の物らしいので、市販の地図ソフトを購入すれば、誰でも閲覧できる状態だったのでしょうね。少し驚きました。ふんがふふん。
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの花梨との相変わらずな毎日をダラダラと綴っています。
現在、SPAM 対策で、コメントとトラックバックを閉じている事が多いです。ご了承。
お仕事週間も無事終了。……したはず。もう良いですよね?
以前紹介した [ Google Earth ] が日本語化されたという事で、早速ダウンロード。日本全国各地の画像も表示されるようになったようなので、東京を拡大してみると……。
あれれ、ここまで映して良いの?……というような場所まで、しっかり表示されています。画像は [ ZENRIN ] の物らしいので、市販の地図ソフトを購入すれば、誰でも閲覧できる状態だったのでしょうね。少し驚きました。ふんがふふん。
だり。
大変だ、秀丸も 6.0 に!
鹿子
エディタはTeraPadだね!
だり。
それは使った事ないや。
極々稀にメモ帳を使ってる編集がいて、
ページのデザインに合わせて改行してくれとか言われると、
「原稿用紙に手書きして fax で送りますね」て言いたくなるよ。