のーらすのろのろ。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 さてさて、[ Movable Type ] ( 以後、MT。 ) に移行後、初めてとなる、のーらすのろのろ。今後もこのタイトルで、まったく役に立たない近況報告を続けていきたいと思います。

 Sony Online Entertainment に移管後、およそ 2 カ月が経った EVERQUEST II ですが、運営は順調そのもの。日々サーバーの調整が行われ、ラグもまったくありませんし、数週間後とに行われる Game Update も、本国のサーバーと約 1 週間という驚くべき時間差でローカライズされ適応されています。これは、プレイヤーの不満が溜まりに溜まっていた SQUARE ENIX 時代を思うと、天と地ほどの差。現在は、[ EverQuest II 公式サイト ] から体験版を無料ダウンロードできるので、興味がある方はどうぞ。

 EQ2 はギルドにもレベルが存在し、成長していく事によって共有バンクの容量が増えたり、とても高価な騎乗できる馬が市価の半額というサービス価格で買えるようになったりと、さまざまな特典が得られるのです。我がギルドも Lv.25 まで秒読み段階に突入し、各メンバーがシティタスクをこなす毎日。Lv.25 になると見目麗しく、かつ速い馬に乗れるので、今から楽しみです。

 その合間に ALT ( = alternative character の略。メイン以外のサブキャラの意。EQ 用語になるのかなあ? ) であちこち出掛けてみたり。

 これは Ruins of Varsoon ( 初心者向けのダンジョン。およそ 500 年前、Varsoon という天才魔法使いが不死の魅力に見せられて作ってしまった恐怖の研究室で、中にはアンデッドがうじゃうじゃといます。 )にて、ねずみの影騎士殿と NMD ( = named。固有の名前が付けられた MOB = monster で、いわゆるボス格存在。強い分、お宝も出します。 ) を倒し、鉄箱 ( 最もレアな宝箱。 ) がゴロリと出た瞬間です。2 人で正座して記念撮影をば。

 その ALT も生産者として、そこそこ成長してきたので、導入されたばかりの純白の花嫁ドレスを作ってみました。洋服の導入により、街で佇む時には鎧を脱いで、洋服を着る人もチラホラ。Ultima Online には遠く及びませんが、生産活動と若干の生活観も味わう事ができます。

 以前、日記に書きましたが、EQ2 は思いもよらぬところがデータ化されていて、建物の屋根や城壁、塔や木の上に飛び乗ることができます。これは前出の Ruins of Varsoon 入り口にある梯子を登った、さらに上。この梯子がダンジョンの内外を出入りするスイッチとなっているため、梯子の上に登った事がある人は少ないかもしれません。ただ、この先は行き止まりで、どれだけ上に登っても地上には出られませんので、あしからず。

 最後にクエスト消化数のギルドランキング。文字が潰れてしまい、まったくわかりませんが、かなり上位に浮上してきました。のんびりと Best 10 入りを目指していきたいと思います。