セルジオ・レオーネ 「 ウエスタン 」 の amazon 限定コレクターズ・エディションが半額になっていたので購入しました。朝に注文を確定して午後には届く、まるで SF 映画のような近未来感。プライム会員になって本当に満足しています。
ただ驚いたのが、届いた箱の大きさでした。恐るおそる開封してみると......、
いやはや、特典の復刻版ポスターの大きい事! どちらがおまけなのかわかりませんね。
新しい紙の匂いに興奮した花梨を抱きながら、何とかポスターを広げて撮影してみました。B 全サイズがこれほど大きいとは思いませんでした。狭い我が家には広げて飾れるスペースがありません。
肝心の画質ですが、とても綺麗です。「 ウエスタン 」 の画質を語る上で欠かせないのが、冒頭のジャック・イーラムの脂ぎった顔ですよね。テカテカピカピカの毛穴クッキリ。大満足です。
そうそう、かつて某国営 BS 局で録画した映像と見比べてみると、明らかに違った質感な事に驚きました。リマスターの丁寧さは同程度ながら、BD の方が少しグレイン感を残し、シーンによってはやや色調強め。字幕の訳文も完全に違った物でした。映画の世界に詳しくないので詳細はわかりませんが、国営局は独自でリマスターをしているのでしょうか。
さてさて、いつもの我が家の花梨姫の画像をば。
テレビの下で肩肘をついて偉そうにしている我が家の花梨姫......、
実は、この時、おしっこ我慢プレイ中です。
突然おしっこを我慢しだす事があるのです。飼い主たちがアタフタと騒ぐのが楽しいのでしょうか。トイレの匂いを嗅がせるなど、色々な手でうながしては見るのですが、意地になって用を足しません。
その内、自分でも苦しくなってイライラ。壁をひっかいたり、ドアにぶつかったり、八つ当たりを始めます。そんなにつらいのならおしっこすれば良いのにねえ。
結局、この日は朝食後から我慢する事、数時間。おもちゃを投げて遊んでいたら尿意に負けたようでトイレに走りましたとさ。おしまい。
おまけ。
かかりつけの井元動物病院に迎えられた秋田犬のパピー、ヒナちゃん。画像は数カ月前の物で、生後 3 カ月くらいかな。今では倍くらいの大きさになって病院中を走り回っています。可愛い盛りですね。