前回の更新から約 1 カ月。またまたもやもやご無沙汰してしまいましたね。
花梨姫は元気一杯!
奥さんがお休みの土日は、陽が昇った後、のんびりとお散歩。朝焼けを浴びて、姫さまの被毛がキラキラに輝いています。
さてさて、ここからが本題。今日 12/01、お散歩から戻った後、奥さんがふとしたはずみで硬貨を床に落としてしまったのです。総額 790 円。急いでかき集めたのですが、人間が慌てて拾う様に、わんこが興味を示さないはずもなく、花梨姫もくんくんと捜査を始めたのです。何とか拾い集めた硬貨を数えてみれば、780 円! えーーー、10 円足りません。
どこを探しても 10 円玉は見つかりません。我が家は驚くほど、家具や物がないので、探す場所は限られているのですが、どれだけ探しても見つからないのです。
となると……、えええーーー! 花梨が誤飲?
姫さまが飲んだ様子はなかったのですが、10 円玉が 1 枚足りないのは事実。飲んではいないと思いつつも、もし飲んでいたら……と不安は広がるばかりです。
こうなっては仕方ありません。昨日、シーズン最後のフィラリアの薬を貰いに行ったばかりの井元動物病院に急行。井元先生に 「 僕の経験上、そういう時はまず飲んでいないね! 」 と、いつもの心配性を笑われながらレントゲンを撮ってもらいました。
ええ、飲んでいませんでした。いや、ほら、やっぱり心配でしょう? これで落ち着いて休日を過ごせるのですから、安くないレントゲン代金も惜しくはありません。
「 ほらね、花梨は飲んでいないわん! 」 と、ぐったり気味の花梨姫。ごめんね。ただ、綺麗なレントゲン写真だったよ。何の問題もない健康体だって。
安穏とした気持ちで、ヘソ天の寝姿を見られる事が、何より幸せです。
……しかし、10 円玉よ、何処へ。