2 歳になった花梨姫ですが、2 日の間だけ、食べ渋りが復活してしまいました。我が家の食事は、ドライフード 55g に茹でたキャベツ 15g を乗せた主食と、その食後にキャベツ入りの茹で汁スープ 110g というメニューを 1 日 2 回。その主食の際、茹でキャベツだけをペロリと平らげ、いざフードをというところで、一切食べなくなったのです。その前日までボウルから顔を上げずに、ガツガツと食べていたのが、どれだけゴーサインを出しても、一切口を付けない頑固ぶり。生後 9 カ月頃の悪夢のような食べ渋りが復活したのでは?……と思えたほどでした。
その 2 日後の朝食から、フードの味を変え ( 吉岡油糧 で注文時に、ビーフ・パイン、ビーフ・メロン、ポーク・パイン、馬・チーズと、お肉と味付けを変えた 4 つの味を 1kg ずつ頼んでいるのです。 ) 、何とか食べてくれるように。単純に味に飽きてしまったのか、体調不良化、茹でキャベツの冷ましが足りなくて舌を火傷してしまったのか、理由はわかりませんが、何はともあれ、食事を完食してくれるようになって良かったです。最近、順調にガツガツと食べてくれていたので、完食してくれる喜びを忘れてしまっていた事への警鐘かもしれませんねえ。
毎日の早朝散歩は相変わらず。親子 3 人で楽しく走り回っています。
ただねえ、日の出の時間が遅くなり、光量が足らず、まともな写真を撮れない日々が続いています。毎日、しっかり撮れれば、こまめな更新もできるのですが……。
いつものフィラリアとフロントライン、肛門腺絞り、グルーミングのため、井元動物病院へ。脚の裏の毛も、この通り、綺麗に刈っていただきました。ツルツルです。