競馬場へ行こう。

 「天皇賞 ( 秋 ) を観戦しようと府中の東京競馬場に誘われました。行く気満々で愛紙・一馬を片手に予想をしていたのですが、明日は雨だというではありませんか。何しろこちらは荷物を持つのが大嫌い。傘を差さなければならない雨天の天気予報が気持ちを重くさせます。」

 「現在、土曜の深夜 01:45、東京はかなりの雨量。果たして、明日の競馬観戦は実現するのでしょうか? 出かけた場合、競馬の収支を携帯からコメントしていきますね。天皇賞 ( 秋 ) の◎は愛する乙女、ダンスインザムード。きっと道悪も味方してくれるでしょう。」

 と、[ mixi ] の日記を書いて、温い実況スレにしようかなあ……などと考えながら就寝。目覚めれば、日曜の 10:30 で、窓の外は暑いくらいの秋晴れでした。急いで家を出て、向かうは京王線府中駅の東京競馬場。誘ってくれた bin ちゃん夫妻は既に現地入りし、内馬場でビール片手に競馬を楽しんでいるとか。いやはや、しまった。急がねば!

 本日は天皇賞 ( 秋 ) という事で、京王線も特別ダイヤ。運良く臨時特急という電車に乗れたため、比較的早く競馬場へ到着する事ができました。GI 開催でしかお目にかかれない記念入場券を購入し、愛紙・一馬と共に記念撮影です。

 と、ここで携帯に mixi へアクセスするための設定をし忘れている事が発覚。生温い実況計画はまた今度という事になってしまいました。意気消沈、しょんぼり。

 天皇賞 ( 秋 ) 出走馬の勝負服を模した幟が枠順通りに並んでいます。

 12:50 にスタートする 6R 直前のスタンド。GI 開催ながら、前日までの降水確率 60% 以上という天気予報のせいか、スタンドはまだ余裕があるみたい。

 7R に本日の初当たり。しかしながら、トリガミ ( 的中ながら損をする事。 ) でした。

 8R も抑えの複勝が当たるもトリガミ。9R は枠連で的中し、僅かなプラスとなりました。

 10R は幅広く枠連で流し、穴を拾おうとしたのですが、本命サイドの決着。ここまで 5R 中 4R 的中とかなりの的中率ながら、抑えの本命馬券がほとんどで、マイナス街道まっしぐらです。

 さて、いよいよ天皇賞 ( 秋 ) がスタート。我が愛しの牝馬・ダンスインザムードの単勝馬券を握り締めながら、内馬場の柵にかぶり付いてレースに臨みます。

 ダンスインザムードは、好スタートを決め、逃げ馬の直後の番手を進むものの、ついてない事にレースはハイペース。先行集団には厳しい流れとなってしまいました。直線では一旦先頭というシーンがありながらも、最後は後方集団の差し馬たちに飲み込まれ、6 着の入線。残念な結果となりました。観戦場所がコースと離れた内馬場だったため、馬の写真はこの 1 枚だけ。いえいえ、撮影しようと思ったのですが、あまりの人の多さに移動が困難だったのです。残念。

 何故か枠連の中穴を抑えて的中。いえいえ、それでも収支はマイナスです。

 レース後、曇天となった空の下、ダンスインザムードの幟をパチリ。夢破れて山河ありですね。もう年齢的にも上積みはないでしょうから、その子供たちに期待を寄せるとしましょう。